ゴールデンウィーク
ここ何年も、5/5子供の日に休みが取れたことがなかったが、今年はGET、
自分は横浜生まれ、嫁は東京下町生まれ、故郷への帰省はあらたまってするほどの距離ではないので、
よせば良いのにGW渋滞覚悟で、SRでなく、嫁車FITで群馬県の高原に小旅行、

関越、上信越の高速を含めてもたった片道200kmの距離を往路は6時間も、帰路は4時間も掛かかり、
少々うんざり!、しかし、エコカー1.5㍑のエンジンは渋滞に嵌りながらも16km/㍑と相変わらずお財布に優しかった!
旧軽井沢は人出が東京の原宿竹下通りか?、週末の東京スカイツリーか?と化していたので、早々に退散

マイナスイオンを求めて自然の中へ、


何十年ぶりに横川で峠の釜飯でランチ

人並みにゴールデンウィークを味わったと、自虐的な開き直り(苦笑)
自分は横浜生まれ、嫁は東京下町生まれ、故郷への帰省はあらたまってするほどの距離ではないので、
よせば良いのにGW渋滞覚悟で、SRでなく、嫁車FITで群馬県の高原に小旅行、

関越、上信越の高速を含めてもたった片道200kmの距離を往路は6時間も、帰路は4時間も掛かかり、
少々うんざり!、しかし、エコカー1.5㍑のエンジンは渋滞に嵌りながらも16km/㍑と相変わらずお財布に優しかった!
旧軽井沢は人出が東京の原宿竹下通りか?、週末の東京スカイツリーか?と化していたので、早々に退散

マイナスイオンを求めて自然の中へ、


何十年ぶりに横川で峠の釜飯でランチ

人並みにゴールデンウィークを味わったと、自虐的な開き直り(苦笑)
スポンサーサイト